ゲストの物 事 人 これぞ正しくライフハック ショートヘアはアレンジが効かないと思われてる人もいらっしゃるのかな?! でもねそんな事ございません 普段は乾かすだけでOKでもヘアアイロンを使って仕上げるとガラッと表情が変わった大人可愛いショートヘア ヘアスタイルは 長さ 質感 髪色で構成されていて 全て連動してますので どれも手を抜けない とっても大事な施術内容になってきます そして最後の仕上げ方でも表情が変わるのでTPOで使い分ける事をオススメします とはいえ普段のお手入れさ洗って乾... 2025.02.15 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 伸ばし中の癖毛でグレイヘアのゲストさん ツーブロックで刈り上げて個性的なアシンメトリーにしたグレイヘアと癖毛を活かしたオシャレなショートヘア 癖毛やグレイヘアや刈り上げって色々思う所があると思うの ネガティブに感じる人も居たらポジティブに受け入れる人まで 別にどちらが良いor悪いって話ではないからね だって好みってもんがあるんだから ただね どちらにしてもメリット&デメリットがあ... 2025.02.11 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 冬の時期のタートルやコートやマフラーでもタイトに収まりフィットするよう襟足を刈り上げて 元気で若見えするショートバングの大人可愛いショートヘア 寒い冬の時期は首元の詰まったタートルやボリュームのあるコートもしくはマフラーなんかで暖を取る そうすると中途半端な長さだと膨らんだり型崩れたりしやすくなってしまう なのでそんな時にはスッキリとタイトに収まるよう短く切ったりウエイトを上げた方... 2025.02.09 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 産後髪質に悩むようになりシャンプージプシーになった そしてDO-Sに辿り着きシャンプー&トリートメントを使った所お悩み解消されDO-Sのホームページから来店されたご新規さん シャンプーにも少量の油が入ってます そしてお風呂場で使うトリートメントにも油が入っている そこに乾かす前のローションやヘアオイルも油 仕上げのワックスやバームやシアバターも油 油 油 油 そうなると分厚い層の皮膜毛になり 髪が濡れない 乾か... 2025.02.07 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 YouTubeから見付けてもらい2度目ましての伸ばし中のゲストさん 白髪染めなのに透明感を出してぼかす程度に明るく染めた大人女子にオススメなショートヘア オイラが提案するヘアスタイルはカットが主軸になってます 傷んでいる髪は切り落とし髪質を整えたり 綺麗な形に調節したりしてヘアをデザインする そして動きやボリュームを欲しい時にパーマを継ぎ足す 更に言えばヘアカラーで表情を変えたり質感やニュア... 2025.02.05 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 白髪をぼかす程度に明るく染めて透明感を出しハイライトカラーをミックスさせ光の変化で表情が変わる白髪染めなのにお洒落なヘアカラーの癖毛を活かした癖毛ショートヘア 白髪染めって消極的でネガティブに感じている人も多くいらっしゃる でもね今や明るくぼかす程度に染めるのがスタンダード だってそっちの方が透明感が出て抜け感も感じられるのでオシャレさんに映るそこにハイライトカラーをミックスするとより立体的に見え... 2025.02.02 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 本来の癖毛を活かして楽しむ為にお湯シャンを始めて野武屋本店 のぶさんのYouTubeから見付けてもらい来店してくれたご新規さん 今や数え切れない程沢山あるシャンプーやトリートメント 値段もまちまちだし特徴も違う ただね使ってみないと合うor合わないが分からない でね更に言えば選択肢の中に1つ付け加えてほしい事があってね それは やめる やらないって事 だって 押して... 2025.01.30 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 癖毛で膨らむ 艶がない 手触りが悪い 収まらないので伸ばせない 疲れて見えるなどなどでお悩みの癖毛さんは毎日のヘアアイロンや100回のトリートメントより1回の縮毛矯正の方が効果絶大です 癖毛をカットやトリートメントで伸ばす事は出来ません なので癖毛をストレートヘアにするには縮毛矯正 一択!!になります 毎日のヘアアイロンや100回のトリートメントより1回の縮毛矯正の方が効果は凄い 癖毛で膨らむ 艶がない 手触りが悪い 癖が... 2025.01.28 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 暑がりさんの汗っかきさんや更年期障害でホットフラッシュが出る人にオススメなツーブロックで刈り上げて白髪染めなのにぼかす程度に明るく染めたベースカラーにハイライト&ローライトカラーをミックスしたオシャレなショートヘア 暑がりさんや汗っかきさん もしくは 更年期障害でホットフラッシュが出る人はロングヘアやミディアムヘアだと熱がこもって余計に暑く感じる そして頭の中も汗をかくのでタオルやハンカチで拭きにくい しかも髪の毛が1度湿ると直ぐに乾かさないとウネウネ... 2025.01.26 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 白髪染めなのに透明感を出して明るめでぼかす程度に染めて首元が詰まったお洋服やボリュームのある襟元の冬服にも収まりが良くってフィットする大人女子にオススメなショートヘア 今や電車や建物の中に入ってしまえば暖房が効いているので のぼせるぐらい そしてお洋服は首元が詰まっていたりボリュームのある襟元になってくる そこに巻物などもするので尚更なんだけれど ヘアスタイルは襟足を短く切るかウエイトバランスをリフトアッ... 2025.01.23 ゲストの物 事 人