夏の暑い時期 ドライヤーを使うのは苦行にも思える嫌な時期
でもね安心して 解決方法があるんです
時短にもなりヘアスタイルも簡単に決まる方法
知ったからには やらなきゃ損 損
健闘を祈る!!
【40代50代60代 重ねていくほど美しく 大人女子が綺麗に可愛くなる美容院】
髪の乱れは心の乱れ
髪が整いヘアスタイルを決まれば
気持ちがポジティブになり 行動や発言も変わる
そうすると人生が彩られ豊かにもなり幸福度も増す
人生 楽しまなきゃね だって あなたが主役なんだから
大阪市中央区 心斎橋駅 四ツ橋駅 大丸心斎橋店からも程近い
大人女子の南船場美容室
manitoga(マニトガ)
癖毛を活かす癖毛カットやバッサリと短く切るショートカットが上手いと大好評を頂いてます
心配する事は何も無い 俺に任せろ 全て上手くいく!!
美容師をしてます シゲさん 事
森重 浩治(モリシゲ コウジ)です
はい どうも
みんなで育てようシゲさんブログ
さぁ本日も楽しんでいきましょう
シゲさんです (^^♪
はい皆さん 日々暑い日が続いてますが元気ですか〜?! 👂
夏バテしないように水分補給や睡眠や体温調節だけはお気を付けてお過ごし下さいね
でね 今の暑い夏の時期 ドライヤーを使うのに苦労してませんかね??
乾かそうにもドライヤーが熱くて頭皮や体が汗ばみ なかなか髪が乾かなかったり 汗だくになってしまいもう一回お風呂に入りたくなっちゃう問題
そんな経験ないですか〜
でもね 安心して 解決方法があるんです!!
では 早速参りましょう
ドライヤーを使う時に熱くなく快適に乾かしながら時短になる方法
先ずは1つ目
脱衣場の扉を全開にする事!!
だって脱衣場って風呂場と直結しているので風呂場の湯気や温度が移り熱くなっています なので扉を全開にして換気を良くしておきましょう
そして2つ目は
扇風機やサーキュレーターを脱衣場に置いて体を冷やしながらドライヤーで髪を乾かす そうすると体温は上がりにくくなるので汗ばみが抑えられる
そして3つ目は
ドライヤーをクーラーのギンギンに冷えてる部屋に移動させて髪を乾かす そしたらもっと冷却されるので熱さも随分と抑えられる
最強なのは
クーラーのギンギンに冷えてる部屋で扇風機やサーキュレーターで体を冷やしながらドライヤーで髪を乾かすのが最強です
最後にもう1つお伝えすると
ドライヤーの冷風機能を使って頭皮の温度を下げて汗ばみを飛ばして下さい
ねっ これを聞くと うん 納得っ!!って思うでしょ (^^♪
でもね意外と知らなかったり やっていない人も多くいらっしゃるので試してもらうと嬉しいです
だって 髪が生乾きの状態で終わってしまうとヘアスタイルは決まらない
よくゲストさんにも洗濯物理論でお伝えするんだけど
洗い終わった後の洗濯物 直ぐにしっかり乾かすとシワも伸びるしパリッと仕上がる
でも生乾きの状態だとシワは伸びないし なんなら変な匂いまでもたってしまう
これね 髪も同じ
なのでいつもお伝えしてるようにタオルドライ後直ぐにしっかりと乾かす事!!
これだけでヘアスタイルは決まるんです
その為には 先程お伝えしたように快適にドライヤーを使える状態で使ってもらうと時短にもなるしヘアスタイルも決まる ねっ ねっ (゚ー゚)(。_。)ウンウン
騙されたと思ってやってみて☝️
検討を祈る (*´ω`)ノぁぃ
では では〜 ✋
今日は ここまで ちゃん ちゃん
最後までお読み頂き ありがとう ございました
YouTubeも始めました
下の画像をポチッと押すとYouTubeに飛びます
↓↓↓
チャンネル登録と高評価
どうぞ 宜しくお願い致します
DO‐Sシャンプー&トリートメント正規取り扱い登録店
ハナヘナ正規取り扱い登録店
メテオ正規取り扱い登録店
T2sys高濃度炭酸泉導入登録店
ヘアドネーション賛同サロン
漆刷毛ヘアドネーション賛同サロン
タカラベルモント YUME SUITE 導入店
manitoga(マニトガ)
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14 shuビル北側2F
定休日
毎週月曜日 第1・3火曜日
11:00~