大阪 心斎橋 大丸心斎橋店 四ツ橋駅からも程近い
南船場 美容室
manitoga(マニトガ)
シゲさん 事
森重 浩治(モリシゲ コウジ)です
そう言えば 少し前に この

Mトリートメントのサンプルが届いてたんだけど
試してみたいと思いながらも

試せてなかったんだよね (^^;
使い方は

至ってシンプル
1番&2番&3番を重ね塗りし

一度 流してから4番
なるほど なるほど イメージはバッチリなので
おっと その前に
腹ごしらえ 腹ごしらえ
マニトガから ほど近い 前から気になってた こちらに伺ったんだけど

あいにく ランチタイムが終わってたみたい (;´д`)
ならばと 気を取り直して お次は こちら

あいにく こちらも ランチタイム終了との事 ゚゚(T_T)
だったら 始めっから こちらに伺っとけば良かった~

三軒目にしてようやく お昼ご飯 確保 (^ω^)
妻 ノンさんは お気に入りの こちら

くるみタレそば
シゲさんはと言うと

はい 安定感のある 大盛り \(◎o◎)/
どちらも 美味しく頂き ご満悦 (^ω^)
お腹も満たされたので お店に戻り
さあ ここからが 本番

ビフォーの状態は こんな感じ
ノンさんの髪質は 多毛でハリコシがある髪質
ハイライトやローライトの遍歴があり

根元も随分と伸びてるかな
今回は分かりやすくする為に

前処理としては使わずに アフターで使う事に
カラーの放置時間が来たら シャンプー台で

先ずは 1番 液体なので付けやすい (^ω^)
お次は そのまま

2番をつけて (2番は ちょっとシットリ)
そのまま

クリーム状の3番 ここで よ~くパッティングする要領で 馴染ませたら
お流し~
タオルドライで しっかりと水分を取って

最後の4番を付けて 流したら 終了
素の質感を見たいので ブローはせずに ドライのみ



カット カラー後なので 写真では比較しにくい とは思うんだけど
率直なシゲさんの意見を言うと
少し 重たく感じたかな (^^;
多分 つけ方や 質感によって塗布量も 使い分けるんだとは 思うんだけどね (^^;
そしたら 数日後 グットタイミングで メーカーさんから電話が入り ここぞとばかりに 質問攻め
やはり 髪質によって塗布量を調節するみたい
特に 4番の塗布量で質感を使い分けるんだって
要点は把握したので コンディションの違う髪質で 又 試してみよう
そうしよう
うん うん
今日は ここまで ちゃん ちゃん
最後まで読んで頂き ありがとうございます
お支払いは 現金のみ になりますので
どうぞ 宜しくお願いします
女性専用 privateroom
ANEFIL(アンフィル)
アンフィルのホームページは こちらから
↓↓↓
天使のタッチ さとう式リンパケアセラピスト
↓↓↓
糸脱毛 うぶ毛ケア セラピスト
↓↓↓
ANEFIL YouTube
↓↓↓
manitoga(マニトガ)
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-13-14 shuビル北側2f
ここからマニトガに 電話が掛けれます
↓↓↓
(施術中は電話に出る事が出来ません 出ない場合は 少ししてから お掛け直し下さい)
定休日
毎週月曜日 第1・3火曜日
11:00~



コメント