ゲストの物 事 人 前回のヘアスタイルが大好評だったのでコントラストを強めアップデートした大人可愛いオシャレなマッシュウルフ 目の前で喜んでもらうのを大前提でヘアスタイルを提案させてもらっているんだけど 帰られた後 周りの人から褒められたと報告もらった時は この仕事やってて良かった〜 美容師冥利に尽きると思える瞬間で目がし熱くなるぐらい めちゃめちゃ嬉しい なので... 2024.10.13 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 毛量が多く膨らむ髪質で襟足の生え癖が強くて収まらないゲストさん ツーブロックで刈り上げた前髪長めのハンサムショートでお悩み解消です 毛量が多いor癖毛で膨らむ髪質 もしくは 襟足の生え癖が強くって収まらない もしくは お手入れが簡単でヘアスタイルを長持ちさせたい もしくは タイトなフォルムで清潔感を出してオシャレさんになりたい などなど これらの1つでも当てはまる人には... 2024.10.10 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 白髪が伸びても境い目が気になりにくいように薄めのベージュ系で白髪をぼかしツーブロックで刈り上げてコンパクトなフォルムの大人可愛いショートヘア 美容室で言わない方がベターな言葉 それは 梳いて下さい&長持ちさせて下さい もし梳いて下さいと言うと優しい美容師さんは ジャンジャン バリバリ 狂ったかのように梳き鋏で梳きまくりバザバサになってしまいますそしてパーマの時に長持ちさせてと言う... 2024.10.06 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 癖毛でヘアスタイルを悩まれてる50代60代の方にオススメ 癖毛を活かした大人可愛い前髪ありのショートヘア 癖毛の強さや出るエリアは様々だから 好みや感じ方も人それぞれなのは当たり前 なので癖毛を活かすのも良し 縮毛矯正で消すも良し 肝心かなめなのは あなたが いつも 綺麗で可愛くなってテンション上がって喜んでもらうのが一番だからね だって主役は... 2024.09.22 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 ショートヘアから伸ばし中のゲストさん 透明感は残しつつ少し落ち着いた雰囲気の髪色で秋仕立てになった大人可愛いグラデーションボブ 伸ばし中の人は最終的な長さをイメージするのも大事なんだけど それだけだと途中で飽きたり疲れたりしやすい なのでショートヘアからボブ ボブからミディアムヘア ミディアムヘアからロングヘアと目標設定を段階を経た方が達成感も得られるし次も頑張れた... 2024.09.20 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 ショートヘアは似合わないと思っていたゲストさん 来店される度短く切らせてもらい周りの人からも褒められるショートヘアに大変身で大成功 初めて食べる物 初めて行く外国 初めて車を運転する そぅお初のファーストインプレッションでその後の印象が随分と変わると言っても過言ではない 良いも悪いもね なので初めての感想ってのがとっても大切 で肝心要なのは そのまま放置プレーをして一生... 2024.09.10 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 大人女子が頑張り過ぎずにお上品で若見えするヘアスタイルは 上質な質感の抜け感や艶感はマストです 透明感のあるヘアカラーにハイライトをオンして若々しく映るショートヘア お洋服で例えるならば 同じデザインだったとしても素材や縫製で色味や風合い そして肌馴染みが全く変わってくる ヘアスタイルも全くと言っていい程 同じ理屈でね カットや髪質でグレード感や持ちまでも変わってくる 経験豊富な大人女子ほど そこに拘り... 2024.09.08 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 明るめのグレージュカラーにハイライトを足して華やかさを増した白髪染めでもお洒落なヘアカラーの艶感がありお上品なショートヘア 美容師によって思考や技量や好みが全然違う だから仕上がりや持ちが変わるのも致し方ない なので どれが良い悪いではなく あなたは何を求めているか どれか好みでフィットするかで満足度も変わってきます もし今の状態で満足出来ていない方は 変える事... 2024.09.06 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 ブリーチオンカラーにはデメリットが沢山ある ただそれを踏まえても やる価値があるのもブリーチオンカラーです 赤味を削って透明感を出したベージュ系のショートボブ 昔はね ヘアカラーと言えば 白髪染めとか暗染めとかヘアマニキュアとかが主流だった でも今は明るめがメインになってブリーチオンカラーもスタンダードにもなった もっと言えば原色からペール系まで多種多様のラインナップ そして昔の常識は今の世代の人... 2024.08.30 ゲストの物 事 人
ゲストの物 事 人 癖毛を活かすカットが出来るのは理論と経験値があるからこその為せる業 洗って乾かせば素敵に決まり褒められる癖毛ショートヘア 癖毛と言っても強さや形状や出る場所は 癖毛さんでも まちまち ツヤツヤ サラサラなストレートヘアを求める人は縮毛矯正 一択!! になるんだけど 活かせる癖毛は活かしちゃえって考えてるシゲさん ただそれが出来るのも ちゃんとした理論と経験豊富... 2024.08.28 ゲストの物 事 人